2016/04/05 カテゴリー:ブログ
主訴:左腕のしびれ・首・肩のつらさ・頭痛・喘息 山形市在住 E・I 様 女性
夜もつらくて何度も目を覚ましてしまう左腕の痺れでお悩みではないですか?
本日は、夜間の腕のしびれや、首・肩の痛み、そして喘息がつらいといって来院されたE・I様のお話をさせていただきたいと思います!(インタビュー形式です)
E・I様
「左腕に痺れを感じるようになって充分な睡眠がとれず、なかなか疲れが取れませんでした。病院へいっても薬だけで、なかなかよくならずに悩んでいたところ、友人の紹介で来院しました」
渡辺院長
「大変な症状をお抱えになられてましたね。かなり長い期間お悩みになられていたのではないですか?」
E・I様
「はい。かれこれ1年以上。さらにもともと喘息持ちで寝ているときにセキがとまらなくなることもありました。」
渡辺院長
「E・I様は長い間我慢されていましたが、我慢すればするほど体のゆがみはどんどんひどくなるんです。当院独自の検査法でわかったのは、E・I様の左腕の痺れの原因は首の捻れにあったということです。」
痺れの原因は首の歪み??思わぬところに原因がありました。
E・I様
「最初は首の歪み?という感じでしたが、しっかりとした検査と丁寧な説明をうけることで、自分の悪いクセによって首が歪んでいること・思い当たることがいくつもありました」
渡辺院長
「当院の痛みのないART療法により、首の歪みをとることでしびれが数回でほとんどなくなりました。それとともに、首・肩の痛みも緩和。驚くことに朝方のセキもなくなったのですよね。」
痺れの緩和の他にも、寝ているときにセキがでなくなった!!
E・I様
「しびれが緩和されていくのにも驚きましたが、セキがなくなったのも同じくらい驚きました。ずっと苦しんでいたので・・・今回は首の歪みがなくなると全身の不調が改善すると教えられました。」
渡辺院長
「首の歪みが実はいろんな症状の98%の原因になってます。なので、当院は重点的に首の治療を行うんですね。本当に症状が良くなって嬉しいです!」
E・I様
「ありがとうございます。あのまま痺れや痛みを我慢していたと思うとぞっとします。通院して本当に良かったと思います。院長の話から、再発しないようにするためには、今まで以上にメンテナンスが大事だと知りました。自分の体なので定期的に通わせていただきます」
①首の捻れ、いわゆる根本の原因から改善すること
②薬だけでは治らない
③日頃の体の悪いクセを治すこと(ただし自分では気づかないことが多い)
お問い合わせはお気軽に。車(駐車場店舗前4台)「山形駅から車で10分」 「北山形駅から徒歩10分」 「バス停六日町から徒歩5分→1番本数が有り便利です。 五中口から徒歩3分」
© 山形市の整体 宮町整骨院 All Rights Reserved.