2016/06/04 カテゴリー:ブログ
寝ているときに股関節がつまるような・重だるいような・うずきがあったのですが、ART療法でほぼ改善しました!すぐよくなったので驚きです!!
今回は股関節に症状を抱えて来院されたAさんにお話をお伺いしました。
Aさん
「1ヶ月以上前から股関節が夜寝ているとき気になり、いい睡眠が取れませんでした。運動しても駄目、温めても駄目、薬を飲んでも効かない・・・という状態でどうしようか悩んでいたところ、知り合いの紹介でこちらをすすめてもらいました。」
院長
「夜にしっかり寝れないというのは、体が回復方向に進んでない証拠です。Aさんの体をすみずみまで検査したところ、背骨の歪みが原因であることがわかりました。それとともに首の捻れもあり、体の自然治癒力が低下していました。」
Aさん
「背骨ですか?どう関係あるのでしょうか?」
院長
「はい。実は背骨と股関節は密接な関係があるんですね。深く伝えようとすると膨大な量になるので割愛しますが、背骨と股関節をつなぐ筋肉が大きく関与していくといわれてます。腸腰筋という筋肉ですね。」
Aさん
「知らなかったです。確かに、背骨の調整・首の調整を前回してもらった後から、夜の股関節の痛みは嘘のようになくなりました。」
院長
「それはよかったです。Aさんの場合は、もともと運動もされていて、健康な体に対しての意識も高かったので、自然治癒力がグッと戻ってきて治りが早かったのだと思います。これからは、このいい状態を維持することが再発しない体をつくる上でポイントになります。」
Aさん
「健康な体があると仕事も思い切りできますし、好きなことも自由に出来ます。幸せですね。今後も続けていこうと思います。」
院長
「一緒にがんばっていきましょう!」
私のような症状はどうなの?などご質問・ご相談は
TEL 023-600-3893
お問い合わせはお気軽に。車(駐車場店舗前4台)「山形駅から車で10分」 「北山形駅から徒歩10分」 「バス停六日町から徒歩5分→1番本数が有り便利です。 五中口から徒歩3分」
© 山形市の整体 宮町整体院 All Rights Reserved.