2016/06/15 カテゴリー:ブログ
常に上を向くと首の根っこのところが詰まるような・ズンとするような、なんともいえない痛みがありましたが、今はほとんど感じません!
今回は上を向いたときの首の痛みで来院されたOさんのお話をお伺いしました。
Oさん
「10何年前に交通事故でムチウチになり、それからは首を動かすと今までとは違う感覚になっていました。つまるというようなイメージですが、とにかく動かしにくいという感じです。」
院長
「だいぶ長い間我慢されてきたんですね。Oさんの体をチェックしていくと、首の歪みがかなり強く出ていました。それだけではなく、首の土台になる肩甲骨や骨盤もガタガタになっていましたね。」
Oさん
「自覚的にでていないところまで、悪いと知ることができてよかったと思います。」
院長
「矯正を続けてみて、体の変化はどのように出ましたか?」
Oさん
「はい。まず、姿勢がよくなったのか楽に坐れるようになりました。不思議といい姿勢でいるときに上も向くと、首の違和感がないんですよね。」
院長
「ですよね。Oさんは頑張って通っていただいたので、まず骨盤と肩甲骨の歪みがかなり整いました。実はそれだけでも首にとっては土台が整ってくるので、いい影響がかなりでるんです。もちろん首の矯正も効果でていると思います。」
Oさん
「意識はあまりなかったけれども、姿勢というのはいろんなところに影響していくのですね。」
院長
「いい姿勢は健康の秘訣。何度もいっていますが、それくらい大事なのです。これからも頑張っていきましょう。」
Oさん
「長い時間放っておいたので、もう少し定期的に通って体をよくしていきたいと思います。よろしくお願いします。」
自分の症状はどうなのか?
ご質問ご相談は TEL023-600-3893
お問い合わせはお気軽に。車(駐車場店舗前4台)「山形駅から車で10分」 「北山形駅から徒歩10分」 「バス停六日町から徒歩5分→1番本数が有り便利です。 五中口から徒歩3分」
© 山形市の整体 宮町整体院 All Rights Reserved.