[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者さん”]
疲れてくると、首が寝起きに痛かったり、背中までツッパリ感がでて、腕も痺れることがあります。
何日か放置すると症状が落ち着いてくるので、今はほっておいてますが大丈夫でしょうか?
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”]
症状をお聞きする限りだと、「頚椎ヘルニア」「頚椎神経根症」の疑いがあります。
首の神経に負担がかかることによって、肩甲骨の間や腕のほうへツッパリ感やしびれが出てきます。
腕や背中がつらいから、そこが悪いわけではなく、首の神経が圧迫されて、色んな症状を引き起こしている状態です。
何日か様子を見ると、症状が落ち着いてくるようですが、首に負担がかかる原因が必ずあるので、そこに取り除かないと、常にしびれやツッパリ感で苦しむ状態に、将来的になる可能性があります。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者さん”]
デスクワークや運動不足が原因なんですかね?
姿勢も悪いといわれたことがあります。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”]
そうですね。
首の症状が出てしまう人の大部分は「姿勢が悪い」です。
常に背中が丸くなり、顎を前に突き出したような姿勢になると、首の神経に負担がかかるケースといえます。
デスクワーク時の姿勢の改善(顎を引く・胸を張る)と、肩甲骨の体操を30分おきに行うことをお勧めします!
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者さん”]
30分おきにやらないといけないんですね。姿勢も含めてかなり意識しないと難しそうです。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”]
今までの楽な姿勢や過ごし方は、後からつけが回ってきます。症状が軽度のときこそ、生活習慣を変えるチャンスだと思います。
虫歯でいえば初期虫歯ですね。痛みが出ていないときの、治療やセルフケアこそが一番効果があるのです。
どうしても一人ではできないときは、当院での施術もサポートになると思います。当院では、いい姿勢を取りやすくする施術を行います。
興味あれば、お気軽にご相談くださいね。
[/speech_bubble]
山形南高校を卒業後、筑波大学体育専門学群へ進学し、スポーツ医学研究室に所属しながら、大学サッカーのトレーナー活動を行う。
筑波大学卒業後、カイロプラクティック専門学校で2年間アメリカのカイロ技術を磨き、その後、赤門柔整専門学校で「柔道整復師」国家資格を取得。仙台の整体院で現場の経験を重ね、2013年9月に山形市で「宮町整体院」を開院。これまで延べ20万人の施術を行う。2022年4月から友和会施術アカデミー会員として活動中。
<保有資格>
柔道整復師・カイロプラクター
DRT・PNST認定指導員