
こんにちは。山形市にある宮町整体院です。
今回は、実際に当院に通ってくださった30代女性の頭痛改善症例をご紹介します。
慢性的な頭痛は、日常生活に大きな支障をきたすだけでなく、心の健康にも影響を及ぼすことがあります。
薬でその場をしのぐのではなく、「なぜ頭痛が起きているのか?」という根本原因を明らかにし、体全体から整えていくことで、持続的な改善を目指せるのが整体の強みです。
もくじ
朝がつらい…起床時の頭痛と重苦しい体の不調
今回ご紹介するのは、山形市在住の30代女性、会社員の方です。
来院されたきっかけは、朝起きると頭痛があり、気分もどんよりするという悩みでした。
▼主な症状
-
朝の頭痛
-
肩・首の重苦しさ
-
慢性的な腰痛
さらに、天気が悪い日や気圧の変化があると頭痛がひどくなる傾向があり、仕事の忙しさにも影響されて症状が強まるとのことでした。いわゆる「気象病」「気圧痛」と呼ばれるようなタイプの頭痛とも関連がありそうです。
このままでは毎日の生活がつらい…と、ネット検索で「山形市 頭痛 整体」と調べて当院を見つけてくださり、根本改善を目指してご来院いただきました。
神経への負担が痛みの本質だった

初診では、当院独自の検査法を用いて、以下の3つの神経系のバランスをチェックしました。
-
運動神経
-
自律神経
-
感覚神経
すると、すべての神経系に明らかなストレス反応が見られました。神経に負担がかかると、それに連動して筋肉や骨格のバランスも崩れ、結果として頭痛や肩こり、腰痛といった症状として現れます。
特にこの方の場合、デスクワークによる首・肩の緊張に加え、睡眠の質や視覚情報による影響も見逃せない要素でした。
週2回の施術を2ヶ月継続して見えた変化
施術は、神経の働きを整えながら全身のバランスを調整することを主軸に進めました。
週に2回のペースで通っていただき、2か月後には朝の頭痛が軽減しはじめ、5か月後にはほとんど頭痛が出ない日が続くようになりました。
ただし、今も仕事の疲労が溜まると頭痛が出ることがあります。
ですが、以前に比べて「ひどくなる前に気づけるようになった」「体の回復が早くなった」という感想もいただいており、身体の内側からの変化を実感されています。
意外な盲点「メガネの不一致」が頭痛を助長していた

施術の途中、患者さんから「最近、メガネが合わない気がして…」とのご相談がありました。
実際にメガネを新しくしたところ、「頭痛の頻度が一段と減った」とのこと。
このことから、視覚情報のズレが神経にストレスを与え、頭痛を誘発していた可能性もあると考えられます。
整体というと筋肉や骨格に注目しがちですが、目や環境、ライフスタイルなども症状の一因になることを再認識した症例でした。
頭痛を感じるのは「感覚神経」だけではない

痛みは感覚神経がキャッチするものですが、その背後には自律神経や運動神経のバランスの崩れが関与しているケースが多々あります。
この症例では、3つの神経系すべてに影響が見られ、頭痛が「全身からのサイン」であることが明らかになったのです。
施術を続けていなければ、もしかしたら「メガネが合わない」という感覚すら出てこなかったかもしれません。
単なる頭痛では片づけられない、身体全体のバランスの乱れ。だからこそ、局所的なアプローチではなく、体全体を評価し整えていくことの重要性を感じました。
山形市で頭痛に悩む方へ|宮町整体院ができること
当院では、頭痛や肩こりといった一般的な症状に対しても、「なぜその症状が起きているのか?」という根本原因の追求を徹底しています。
宮町整体院の頭痛アプローチの特徴
-
神経・筋肉・骨格をトータルに評価
-
姿勢や生活環境のアドバイス
-
日常のクセやライフスタイルまで視野に入れた指導
-
天気や気圧の変化に負けない身体作り
「長年の頭痛が良くなるなんて思わなかった」
「薬に頼らず過ごせる日が来るなんて」
といったお声も多くいただいています。
まとめ:頭痛は、身体からの大切なサイン

慢性的な頭痛にお悩みの方、
「こんなものだ」と諦めていませんか?
薬で一時的に押さえつけることは簡単です。ですが、それだけでは根本的な解決にならないことも多いということは覚えておいてほしいです。
山形市で頭痛にお悩みの方は、ぜひ一度、宮町整体院にご相談ください。
体全体を評価し、根本的な改善を目指して一緒に取り組んでいきましょう。
📍宮町整体院
〒990-0057 山形市宮町5-3-17
📞 お問い合わせ・ご予約:TEL023-600-3893
🕐 営業時間:9:00~19:30(定休日:木曜・日曜)
この記事が、「山形市 頭痛 整体」でお悩みの方にとって、新しい選択肢となれば幸いです。
どんな症状も、まずはご相談ください。あなたの“つらさ”に寄り添い、一緒に改善を目指しましょう!

山形南高校を卒業後、筑波大学体育専門学群へ進学し、スポーツ医学研究室に所属しながら、大学サッカーのトレーナー活動を行う。
筑波大学卒業後、カイロプラクティック専門学校で2年間アメリカのカイロ技術を磨き、その後、赤門柔整専門学校で「柔道整復師」国家資格を取得。仙台の整体院で現場の経験を重ね、2013年9月に山形市で「宮町整体院」を開院。これまで延べ20万人の施術を行う。2022年4月から友和会施術アカデミー会員として活動中。
<保有資格>
柔道整復師・カイロプラクター
DRT・PNST認定指導員