酒を飲んでなくても、痩せていても脂肪肝!?これは知っておくといい肝臓の秘密

こんにちは! 山形市の宮町整体院の渡辺です!youtubeで興味深い内容があったので、シェアがてらまとめてみました!肝臓は怒りの臓器とも言われ、腰痛や背部痛や膝痛にもつながると考えられています。 こんな習慣してませんか?という問いも含めてますので、お酒を飲んでない人でも読み進めてみてください! ではどうぞ!

【要注意】脂肪肝は自覚症状なし!お酒を飲まない人もなる現代病|宮町整体院ができるサポートとは?

「健康診断で肝臓の数値がちょっと悪いって言われたけど…大丈夫だろう」と思っていませんか? 実は今、痩せていてお酒を飲まない人でも脂肪肝になるケースが急増しています。しかも、脂肪肝は“沈黙の病”。症状がほとんど出ないまま、気づけば重大な病気へ進行してしまうことも。 この記事では、   脂肪肝が怖い理由 放っておくとどうなるか どうすれば改善できるのか をやさしく解説するとともに、山形市の宮町整体院ができるサポートについてもご紹介します。  

■ 脂肪肝って何?自覚症状はゼロに近い

脂肪肝とは、肝臓の中に脂肪がたまりすぎてしまう状態のこと。 太っている人だけがなる病気と思われがちですが、 実は痩せ型で、お酒を飲まない人でもなることがわかってきています。 特に最近は、加糖飲料(甘いジュースやスポーツドリンク)を毎日飲む人が要注意。 これらは急速に肝臓に吸収されてしまい、脂肪として蓄積されやすいのです。  

■ 放置するとどうなる?脂肪肝のリスク

脂肪肝は初期段階ではまったく無症状。 しかし進行すると、以下のようなリスクが出てきます。 軽度 脂肪肝 自覚症状なし 中等度 脂肪性肝炎(NASH) 肝臓が炎症を起こし始める 重度 肝硬変 肝臓が固くなり、機能が低下 最重度 肝がん 命にかかわる深刻な病気に   さらに、糖尿病・動脈硬化・心臓病のリスクも倍増するといわれています。  

■ どうすれば改善できるの?

最新の医学的知見によると、脂肪肝の改善には以下の3つがカギです。   甘い飲み物をやめる ジュース、スポーツドリンク、野菜ジュースも注意 体重を7%落とす 他にも、 体重70kgなら、約5kg減で効果あり! 筋肉をつけること(特にやせ型脂肪肝の人) 筋肉が少ないと、脂肪が肝臓にたまりやすくなります  

■ 宮町整体院でできるサポート

山形市の宮町整体院では、脂肪肝にも関係する「自律神経の乱れ」「代謝の低下」「睡眠の質」などにアプローチする施術を行っています。   ✔ 呼吸が浅い ✔ 寝ても疲れが取れない ✔ 常にだるい・お腹周りが重い そんな方は、肝臓が疲れているサインかもしれません。   当院では、体を痛めないやさしい施術を通じて、内臓や自律神経の働きを整えることで代謝をサポートしていきます!  

■ まとめ:脂肪肝は「気づかない病」だからこそ、生活習慣と体のケアが大切

「なんとなく体が重い…」 「数値が悪いけど、まだ大丈夫だろう」 そんなあなたにこそ、今こそ身体の声に耳を傾けてほしいと思います。   内臓の疲れは、外から見えないけれど確実に進行します。 山形市で、脂肪肝が気になる方、健康診断でひっかかった方は、上記の動画の内容ももちろんですが、宮町整体院のやさしい整体で、身体の内側から整えてみませんか? ではまた!  

LINEのお友達追加はこちら

023-600-3893
 
LINE予約はこちら
詳しいアクセスはこちら
PAGE TOP

LINE予約で新規限定割引!

LINE予約で新規限定割引!