仰向けで寝ると背中が痛い人への気軽にできる運動法

仰向けで寝ると背中が痛い時に有効な運動ってありますか?

山形市・40代女性・会社員Mさん

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者さん”]

以前仰向けで寝ると背中が痛い人の対処法をブログで拝見して、とても参考になりました。

ありがとうございます。

質問です。自分でできる運動で、仰向けで寝ると背中が痛い症状に対応できるものはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

[/speech_bubble]

延べ70000万人の施術を担当してきた渡辺院長の答え

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”]

ご質問ありがとうございます。

仰向けで寝ると背中が痛む人は実はけっこう多いのです。

一番簡単にできてお金もかからない、運動をお伝えします。

①うつ伏せになる

②両手を上にあげて、軽く前を見る

③クロールをするように手を回す×50回×1~5セット

以上です。

サーフィンなどする人はパドリングなどがイメージしやすい言葉かもしれません。

背中が痛い人は、脊柱起立筋という背骨を安定させる筋肉が弱くなっているのも原因の一つです。

ぜひ、この筋肉に刺激を入れてみて変化をみてください。まずは2週間毎日続けましょう!

[/speech_bubble]

LINEのお友達追加はこちら

023-600-3893
   
LINE予約はこちら
詳しいアクセスはこちら
PAGE TOP

LINE予約で新規限定割引!

LINE予約で新規限定割引!