「痛み」について知ろうシリーズ②~痛みを感じる場所はどこ?~

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者さん”] ところで、痛みっていうのはどこで感じるものなんでしょうか? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”] 体の色々なところにある痛覚受容器(痛みのセンサー)が熱い・痛いといった刺激を受けると、その刺激が背骨の内側にある脊髄に伝わります。そこから、脳へ刺激が送られ、大脳皮質・大脳辺縁系などの場所で痛みとして認識されると言われています。 ですから、今感じている痛みは「脳」で感じているといるでしょう。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者さん”] なるほど。テレビでも腰痛の7割以上が脳の血流不足・ストレスから起こると放送されてました。 驚きです。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”] そうなんです。 先ほどでてきた、大脳辺縁系は感情のコントロールに関わるところです。常に感情のストレスを感じている、不安感やイライラ・怒りっぽいという感情面で起伏が激しい人は脳への影響もあるでしょうから、痛みが出やすかったり、痛みを感じやすいのかもしれません。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者さん”] 気を付けます(笑) [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”] 痛みを感じる「脳」へのストレスを減らすことが、痛みを減らしたり、痛みの予防へつながるかもしれませんね。 [/speech_bubble]

LINEのお友達追加はこちら

023-600-3893
   
LINE予約はこちら
詳しいアクセスはこちら
PAGE TOP

LINE予約で新規限定割引!

LINE予約で新規限定割引!