~今までは、階段を降りるとき膝が痛くて一段ずつ降りていましたが、背骨を揺らされる施術を受けてから、スムーズに階段を下りられるようになりました~
階段を降りるときの膝痛・・・
なんとなく膝が腫れてきた・・・
このような症状を抱えて悩んでいませんか??
今回は長年、膝痛でお悩みのKさんにお話を聞いてみたいと思います。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者Kさん”]
普段歩行は問題ないのですが、階段を降りるときは左ひざが痛み、一段ずつゆっくりになってしまいます。ここ数年そのような状態が続いていますね。
最近では膝も腫れてきた気がします。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”]
Kさんは姿勢が悪く、持続的に背骨に負担がかかっていました。背骨が歪み、膝が通常よりも前にでてしまっていたのが原因と思われます。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者Kさん”]
痛みのある施術かどうか心配になりましたが、心地よい刺激で背中を調整してもらい、歩きやすくなったことに驚きです。もう一つの膝痛専用チクチク刺激は、多少痛いものの終わった後がスッキリしますね。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”]
ありがとうございます。刺激も負担をかけすぎると逆効果になることが多いです。短くても変化が出て、心地よく施術を受けていただけるよう、そして最短でKさんが良くなるよう努力していきますね。
[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者Kさん”]
今までにないような反応が出るので、今後も続けていってもっと体を健康にしていきたいと思います!
[/speech_bubble]
今日のポイント
①姿勢が崩れると膝痛が発症しやすい
②膝の筋肉も大事だが、いい姿勢を維持できることの方が大事
③施術の刺激は短くて全身に変化の出るものがベスト
気になる人は、電話かメールにてお気軽にご相談下さい。
TEL:023-600-3893
メール:miyamachi.seikotsuin@gmail.com