科学的に正しいダイエット①

こちらは「科学的に正しいダイエット」という本を参照しております。詳しくはyoutubeで解説していますのでご覧ください。

 

なぜ肥満や体型で悩むのか?

人の体は脳の機能が動く。脳のエネルギーは脂肪です。なので脂肪の摂取がポイントです。

良質な肉・魚・卵から取るといい。加工品やスイーツは脂肪にかわってしまう。

糖質が怖いのはレプチン(食欲低下)・グレリン(食欲増進)のバランスがうまく取れなくなる。どんどん体に毒を蓄えてしまう可能性がある。

 

食欲の役割は2つ

飢餓を防ぐ

美味しさを求めて出す

ですので、まったく食欲が無いほうがいいというのもおかしいんです。

 

 

テレビをつけたまま、蛍光灯をつけたまま寝ると太る?

それは脳が休めないから。

照明はメラトニンというホルモンを低下させる。すると体内時計が狂う。そして食欲に関するホルモンバランスが崩れる。

 

以上です。

少しでも参考になれば幸いです。

 

LINEのお友達追加はこちら

023-600-3893
   
LINE予約はこちら
詳しいアクセスはこちら
PAGE TOP

LINE予約で新規限定割引!

LINE予約で新規限定割引!