以下、動画の内容をまとめております。動画もご覧ください。
寝起きの疲れが取れない。
サプリをいくら飲んでも疲れがとれない。
すぐ疲れが溜まってしまう。
そんなお悩みを抱えているあなたは、普段から食べているものを見直してみましょう!
疲れと関係が深い臓器が、副腎です。その副腎に負担をかけてしまう食品を4つ紹介します。
チョコレート
マグネシウムの不足や低下につながります。美味しいですが、食べ過ぎ注意ですね。マグネシウムが足りないと、不整脈や筋肉の痙攣や頭痛や精神障害などなど。疲れ以外にも、様々な症状が出てしまいます。
大型魚
マグロがイメージしやすいですね。水銀やダイオキシンなどが含まれている場合があり、これが疲労ともつながります。また、一度体の中に入るとなかなか抜けにくい特徴もあります。
ソーセージなどの加工肉
リン酸塩、亜硝酸塩などの添加物。これらはミネラルの不足を招きます。
マーガリンやサラダ油
トランス脂肪酸です。体の中にたまってしまう酸化しやすい油です。これをとりすぎてしまうことで疲労へつながります。
以上です。
気づかないうちにたくさん食べてしまっているものばかり。私も気をつけようと思いました。疲れをためたくないという人は、より気をつけてみるといいかもしれませんね。参考にしてください。
山形市 宮町整体院 渡辺