よくある質問3つに答えました。詳しくは動画で!
よく冷えると関節痛とか古傷が気になるのは何でですか?
感覚神経と自律神経と運動神経は一つの束にまとまっています。寒くなると、自律神経の働きが過敏になるので、連動して関節痛や古傷も反応してしまうわけです。
ストレートネックといわれますが、真っ直ぐだと何がだめなんですか?
首は本来、少し前弯のカーブがあります。そのカーブがあることでうまく重量を吸収して無理な負担が体にかからないようにしています。まっすぐだと筋肉や靭帯や骨格にかなり負担がかかるため、不調につながりやすいです。
骨粗鬆症は女性になぜ多いか?
女性ホルモンの問題が関与しています。特に閉経後は骨粗鬆症になりやすい傾向にありますよね。その理由はエストロゲンというホルモンが関係しています。年齢を重ねるとこのホルモンの量が低下することで、エストロゲンの作用である骨形成の機能が低下していきます。
以上です。
今回はよくある質問にお答えしました。
何か他にも聞きたいことがあればお気軽にLINEなどからメッセージくださいね。
ではまた!
山形市 宮町整体院 渡辺