パソコン続きで目の奥が痛いです

目の奥が痛み強く、仕事や休みの日も気になります・・

白鷹町・30代女性・事務職 Aさん

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”患者Aさん”]

疲れが溜まったり、仕事が忙しかったりすると目の奥が 痛くなり、首から肩にかけて痛みが出ます。脳神経外科や眼科で検査してもらいましたが、異常はありませんでした。

デスクワークが主で、パソコンをしている 時間が長いのも原因だとは思いますが、何か他に原因や対処法などあるでしょうか?痛みが出るとパソコンをみるのもつらいので仕事がはかどりませんし、休み の日に痛みが出ると一日ずっと寝ていたくなります。

[/speech_bubble]

延べ70000万人の施術を担当してきた渡辺院長の答え

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”bubble-image01.jpg” name=”渡辺院長”]

Aさ ん、目の奥の痛みや首から肩にかけての痛みが強く、生活に支障が出るくらいだと非常にストレスがかかり大変だったと思います。

原因はパソコンももちろんあ ると思いますが、首の歪みが原因で上記のような症状がでるパターンが非常に多いです。首の歪みが神経(詳しく述べると大後頭神経)を圧迫してしまうと目・ 首・肩の痛みや頭痛になります。

まず、Aさんは姿勢を変える必要があると思います。首の歪みは姿勢が悪いと自分でも気づかないうちにひどくなってしまいま す。ひどくなってくると自分ではいい姿勢がとれなくなってくるので、体の歪みを治してくれる治療院に通うことをおススメします。

体の歪みはレントゲンなど ではわからない部分なので、しっかりと可動域や歪みがどう出てくるか教えてくれる治療院がいいですね。

当院でも治療はできますので、お気軽にご相談下さい。

[/speech_bubble]

 

 

LINEのお友達追加はこちら

023-600-3893
   
LINE予約はこちら
詳しいアクセスはこちら
PAGE TOP

LINE予約で新規限定割引!

LINE予約で新規限定割引!