山形市の整体【症例報告】気圧による頭痛・食いしばりと顎関節

気圧痛による頭痛と夜寝ている時の食いしばりから顎の痛みも・・・

気圧による頭痛は落ち着き、顎関節は少し残るもリラックスできるようになってきた気がします

  • 名前:W様 30代 女性
  • 症状:頭痛・くいしばり・顎関節症
  • 職業:主婦

来院前

気圧の変化による頭痛に悩んでいます。天気が崩れる前に頭痛やだるさが出てしまいます。また、寝ている時に無意識に歯軋りをしてしまい、寝起きに顎の痛みが出るのも悩みの一つです。PMSも関係しているのか、周期的にでる辛さもあります。

初診

それは大変でした。特にどこが気になりますか?
特に顎の痛みが最近は強くなってきました。どうしてもつらくなってくると痛み止めの薬を飲んでしまい、最近量や頻度が増えてしまっていて不安です。
なるほど。首がつらくなることは昔からありましたか?
首はストレートネックで少し側弯気味といわれています。
わかりました。では早速お体をみさせてください。 検査の結果、顎関節の負担と頚椎(首)の負担が強いことがわかりました。気圧やPMSで出るつらさも、顎関節を含めた頭蓋骨の動きの悪さが関係してきている可能性があります。
そのあたりも含めて、全身の神経の流れをよくするための施術を1日目から行っていきますね。

2回目の施術(初診から2日後)

頭がスッキリした感じ。寝やすくなったとの体感がありました。

8回目の施術(初診から27日後)

顎の痛みは多少残っているものの全体的には楽。薬も最小限ですんでいる状態。
 

考察

首と顎関節のつながりは知られていないけれども、かなり深い繋がりがあります。それによって頭痛が出たり、体調不良につながっていくことも。この場合はいくら頭痛薬を飲んでも、同じことを繰り返してしまう可能性が高いです。
歯医者さんとの兼ね合いもありますが、骨格レベルで顎関節や頚椎の問題を解決していくことも必要です。夜の食いしばりもいろんな原因がありますが、まずは神経の流れをよくして自律神経の乱れを整えていくことが先決です。また薬に頼りすぎても、ホルモンバランスを崩しやすいきっかけになります。上記の方もPMSでお悩みでしたが、時間は少しかかりますが、いい方向にすすんでいくと思います。
  その他の症例報告です。
顎が痛くて口が開きませんがどうしたら良いですか?
  こちらの動画も参考にしてみてください。 インスタでも頭痛や健康情報の発信をしております。 https://www.instagram.com/p/CtFq_uVMqzn/?hl=ja  

LINEのお友達追加はこちら

023-600-3893
   
LINE予約はこちら
詳しいアクセスはこちら
PAGE TOP

LINE予約で新規限定割引!

LINE予約で新規限定割引!