脳外科医が考案!
医師も認める高い技術で
原因不明の辛い頭痛と
お別れしませんか?
コロナ対策実施中
詳しくはクリック▶

これまでに204,459人の施術実績!

※2024年2月時点

なぜ、当院ではたくさんの患者が笑顔になれるのか? その理由は、医学学会でも認められた整体と 独自の神経調整法を行っているからです。 長年繰り返す体のつらさの原因は神経にあるかも!?  脳外科医の医師が考案した技術を使用。医学学会において有効性が認められています。

山形の皆さまに愛され大手口コミサイトでNO.1に選ばれています!3冠達成

全国の治療院の中から 「本物の治療院」と 掲載されました! 「間違いだらけの治療院選び 最適な治療院を見つける方法」に 「本当に治せる治療院」として 紹介されています。

あなたはこんなことで困っていませんか?

  • 気圧の変化で頭痛がする
  • 頭痛薬が手放せないが薬に頼らないで治したい
  • 頭痛だけでなく、首・肩こりもひどい
  • 最近薬を飲んでも頭痛が治まらない
  • 心配で病院へ行ったけど異常が無かった
  • 頭痛がひどい時は吐き気もする
  • 疲れると頭が痛くなる
もし一つでも当てはまる項目があったらなら、山形市内でも施術実績が圧倒的に豊富な宮町整体院が、きっとあなたのお役に立つことができます!

宮町整体院に出会えて良かったです。ありがとうございました。

# 氏名:Y.I様 住所:山形市 職業:保育士 症状:肩こり、頭痛、吐き気
当院に来院される前、どのような頭痛の症状で悩まれていましたか?
肩こりと頭痛がひどく、吐くほどでした
来院される前、どのような期待や不安がありましたか?
施術が自分に合うか、痛みが解消されるか不安でした。
当院へ来院されてから頭痛の症状はどうですか?
常に気圧の変化を気にしたり、薬を幅なせない状態でした。施術の回数を重ねるごとに痛みがなくなり、気圧の変化を気にしなくても良くなりました。
他の医療機関や整体院と比べて何が違いますか?
その時の痛みを和らげるだけでなく、根本から改善できているように感じます。良いこと、悪いことを具体的にはっきり言って下さるので、わかりやすかったです。

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

頭痛持ちだったことを忘れるほどよくなりました

# 氏名:A.K様 住所:山形市 職業:公務員 症状:頭痛、冷え性、自律神経の乱れ
来院される前、どのような期待や不安がありましたか?
「自然治癒力を高める」というコンセプトに期待しましたが、長期間に何度も通えるか不安でした。
当院へ来院されてから頭痛の症状はどうですか?
頭痛持ちだったことを忘れているほど良くなりました。姿勢を良くするよう、自分で気を付けるようにもなれました。
他の医療機関や整体院と比べて何が違いますか?
施術が全く痛くなく、短いので、身構えることなく通えます。専門的なことをもわかりやすく例えて教えていただけて納得できます。いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

短い時間でこんなに改善されるなんて!と感動しました。

# 氏名:M.A様 住所:山形市 職業:主婦 症状:頭痛、肩・首・腰・背中の痛み
来院される前、どのような期待や不安がありましたか?
産後の骨盤のズレも改善できればいいなと思っていました。以前通った別の病院で、別症状でしたが、なかなか改善されなかったので、その点は不安でした。
当院へ来院されてから頭痛の症状はどうですか?
首、頭、肩の痛みが和らいだのは驚きました。短い時間でこんなにも改善されるなんて!と感動しました。随分楽になりました。
他の医療機関や整体院と比べて何が違いますか?
どこがどう悪いのか、どういう状態なのかわかりやすく説明してくださり、予防の仕方も教わりました。先生もとても丁寧で親身になってくれました。料金は高めですが、改善されていると日に日に感じることができるので、値段相応だと思います。

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

本気で健康になりたい人に
お手伝いしたいという想いから
初回来院の方 限定
【7/28~8/30の期間限定】
通常初回13,800円4,980円
当日予約はお電話でのみ受付可能です。
通常初回13,800円が、上記料金でご利用頂けます。2回目以降は7,000円です。

お急ぎの方はお電話にてご予約ください Tel.023-600-3893

 

なぜ頭痛が起きてしまうのか?

多くの施術院が、頭痛に対しては首のマッサージや電気療法を行っています。 病院では薬が処方されます。薬を飲み続けている人がほとんどだと思います。 これらの方法は根本的な原因へのアプローチをしているわけではないので、なかなか頭痛の症状が良くならない場合があります。 頭痛がでてしまうのには原因があり、その原因に対しての対処がなければ治りにくいのは当然です 安静・一時しのぎの施術・投薬を全てと思っている人は、より早く治すチャンスを見逃しているかもしれません。

頭痛の種類と主な原因とは?

一言で「頭痛」と言っても、その種類や原因はさまざまです。まずは、ご自身の頭痛がどのタイプに当てはまるのかを知ることが大切です。

片頭痛と緊張型頭痛の違い

⚡ 片頭痛の特徴

  • ズキズキと脈打つような痛み
  • 光や音に敏感になり、吐き気を伴うことも
  • 天候やホルモンバランスの変化で悪化しやすい
👉 原因: ストレス、寝不足、気圧の変化、ホルモンバランスの乱れなど

⚡ 緊張型頭痛の特徴

  • 頭全体が締めつけられるような鈍い痛み
  • 肩こりや首のコリと併発しやすい
  • 長時間のデスクワークやスマホ使用で悪化
👉 原因: 筋肉の緊張、血流の悪化、姿勢の乱れなど

こんな生活習慣が頭痛を引き起こす!

  • 長時間のデスクワークやスマホ操作 → 首・肩の筋肉が緊張し、血流が悪くなる
  • 寝不足・ストレス → 自律神経の乱れが原因で血管が収縮・拡張し、痛みを引き起こす
  • 食生活の影響 チョコレート、赤ワイン、カフェインの過剰摂取が片頭痛を誘発

その他の頭痛の原因

三半規管が首と関係するのも原因としてあげられます。 人の体は、時計よりも繊細な精密機械です。 首から出る神経は、圧迫されると頭痛・めまい・吐き気などを引き起こしやすくなります。

当院の頭痛への根本的な原因へアプローチ

頭痛を根本的に改善するには、首の捻じれを整え、全身の神経バランスを整えていく必要があります。

ストレスが原因で悪化する!頭痛を引き起こすNG習慣3つ

 

2-1. 【NG習慣①】寝る前のスマホが頭痛を招く?

「つい寝る前にスマホをチェックしてしまう…」こんな習慣がある方は要注意! なぜスマホが頭痛を引き起こすのか?
  • スマホのブルーライトが 脳を覚醒させる
  • 睡眠の質が低下し、自律神経が乱れる
  • 翌朝、 頭痛が起きやすくなる
改善策:寝る1時間前はスマホを控える! 代わりに 軽いストレッチや読書 をすることで、リラックス効果が高まり、ぐっすり眠れます。 寝室にスマホを持ち込まないというのはハードルが高いですが、ぜひチャレンジしてほしいものの一つです。

2-2. 【NG習慣②】肩・首の冷えを放置していませんか?

寒い季節で冷えた部屋に長時間いると、肩や首が冷えて血流が悪化し、頭痛の原因になります。特に冬場は足元の冷えも強く、足首から肩や首への負担が増加します。暑い空気が上に溜まりやすくのぼせにもつながります。 冷えが頭痛を引き起こす理由
  • 血流が悪くなり、筋肉が硬くなる
  • 緊張型頭痛が発生しやすくなる
  • 肩こりや首こり も併発しやすくなる
✅ 改善策:温め習慣を取り入れる!
  • ストールやネックウォーマーを活用
  • お風呂で首・肩をしっかり温める
  • 整体で血流を改善する施術を受ける

2-3. 【NG習慣③】「私さえ我慢すれば…」ストレスの蓄積が頭痛の元に

40代女性は、家庭や仕事で「自分のことを後回し」にしがち。ですが、ストレスを溜め込むと 交感神経が過剰に働き、頭痛が悪化します。 ストレスと頭痛の関係
  • 精神的な負担が 筋肉の緊張を引き起こす
  • 血管が収縮し、片頭痛の原因
  • 自律神経が乱れ、慢性的な頭痛 に発展
✅ 改善策:カイロプラクティック+リラックス習慣で副交感神経を活性化! 整体やカイロプラクティックで神経の緊張を正常にして、血流を改善すると、自律神経のバランスが整いやすくなります。また、 深呼吸や軽いストレッチも効果的です。 かかる負担は変えられないですが、ご自身の対応力を上げていけるようになる施術を提供しています。

当院の整体やカイロプラクティックでできるサポート

当院では、体や神経のバランスを整えることで、自律神経が正常に働くようにサポートします。 宮町整体院では、以下のような施術を通して、頭痛の症状改善を目指しています。

①自律神経のバランスを整える整体・カイロプラクティック

施術中の様子の画像 自律神経は体の色んな部分に作用します。 反射点としては、背骨・骨盤・手の指や顔・耳などに反射点があり、そこから反射を利用して自律神経を調整することもありますが、当院は、その中でも背骨の部分、特に上部頸椎という首の上の部分が一番大事だと考えています。 第一頸椎は後頭骨を支え、「脳幹」という生命活動に欠かせない部分と繋がっているという説もあります。 そのため、第一頸椎に負担がかかると、自律神経に大きく影響がでます。逆を言えば、第一頸椎を調整することが自律神経を整える上で大きな役割を果たすとも言えます。 この首部分を中心に整え、自律神経の働きを正常に戻し、自律神経が適切に機能するようにサポートすることにより頭痛にアプローチいたします。

一人ひとりに最適な施術をご提案

施術中の様子の画像 長時間のマッサージや強い刺激による矯正、バキバキするような刺激、体に合っていないかもしれない電気療法など、良いと思っている施術が体に合っていないケースも多く見受けられます。 第一頸椎、そして自律神経を整える上では、施術の刺激量や施術による刺激の質をきちんと見極めていかないといけません。 当院では、その見極めに非常に重きを置いて施術をしています。山形市では他でやっていないマグネット検査ペン(意匠登録済み)を使い、その人に合わせた適切な刺激の量と質を見極めながら施術を行うことで、第一頸椎が正常に整い、自律神経も正常に働いて行きます。 頭痛では特に刺激量という部分が大事です。刺激を入れすぎると、体がうまく対応できずに悪化することもあります。 当院ではこの見極めができることでお一人お一人に最適な施術を行い、快方へと導くことができることが強みです。

③アフターフォロー&セルフケアの指導

カウンセリングの画像 キーワードは規則正しい生活です。 外側からのアプローチもとても大事ですが、内側からのアプローチも並行して行うことで、相乗効果が期待できることと、再発しない身体づくりをする上では大切になっていきます。 お一人お一人によって、生活習慣や食生活、ストレスレベルなど100人いれば100通りあります。 そのため、あなたに合わせてアドバイス内容を考慮しますが、規則正しく生活することが基本です。 食生活なども含めて、不安なことがあればご相談に乗りながら一緒に施術を進めていきます。

マッサージって頭痛あるときにもいいのか?

多くの場合はやらない方が無難

上記でも少し述べたのですが、マッサージをして頭痛が悪化するケースも実は多いです。 的確な場所をマッサージできればまだいいのですが、首の歪みを整えない限り、またすぐに筋肉が硬くなり頭痛になっていきます。 自宅で家族にマッサージしてもらうこともあると思いますが、特に首に関しては余計な刺激を入れない方が無難です。

頭痛薬について

薬以外の対処法も知っておこう

まず片頭痛の原因は首の歪みであることが多いです。薬を飲むこと自体は否定しませんが、原因があって結果があります。もしかしたら、自分でなんとかできるところもあるかもしれませんし、首の歪みを整えることで薬の量が激減していく可能性も大いにあります。

そういった人たちをたくさん当院ではみてきています。

まず、頭痛・とくに片頭痛は、血管の収縮・拡大が関与しているのですが、首の歪みがあるとうまく血管の収縮と拡大ができなくなることがあります。

片頭痛の対処法としては、目の周りや首回りを冷やすことです。ズキズキ感がある場合は冷やす方が楽になると思います。

あとは、明るい場所だと症状が悪化することが多いため、できれば症状が落ち着くまで暗いところで目を休めるといいですね。ズキズキ感でない頭痛(緊張型)の場合は温めた方が楽になることもあるので、痛みの種類に合わせてやってみてください。

そのほかにも、食生活が悪いと悪化することもあるので、あまりひどいときは、チョコ・チーズやワインなどのアルコール、加えてカフェインなどを避けると良いです。

当院が頭痛で悩むあなたにできること

  • 1.丁寧なヒアリングと徹底した検査であなたの腰痛の根本原因を見つけます
  • 2.あなたにベストなプランを提案し、根本原因へ徹底してアプローチする姿勢矯正と神経調整を行います
  • 3.食事・運動・生活習慣の見直しを一緒に相談しながら行います
  • 4.アフターフォロー&セルフケアの指導を行います
これらを通して、姿勢を整え、寝ればすっきり元気な体を作る! そして、再発しない強い体を手に入れる。 あなたの人生が充実し、毎日の笑顔が増えていく。 楽しい思い出をたくさん作ってもらうこと。 これが、山形市の宮町整体院の大事な理念です。
本気で健康になりたい人に
お手伝いしたいという想いから
初回来院の方 限定
【7/28~8/30の期間限定】
通常初回13,800円4,980円
当日予約はお電話でのみ受付可能です。
通常初回13,800円が、上記料金でご利用頂けます。2回目以降は7,000円です。

お急ぎの方はお電話にてご予約ください Tel.023-600-3893


はじめて来院される方の施術の流れ

ヒアリング・検査・カウンセリング・施術で初回時の所要時間は70分です。
施術の流れ

お体の状態のヒアリング

カウンセリングシートをご記入いただき、それを基に、お体の状態・原因などを詳しくヒアリングしていきます。
施術の流れ

検査

体がどんな状態にあるのか、10種類以上の検査法を用いて、全身を細かくチェックしていきます。どこが悪いかをお互いに把握し、あなたの辛さの原因を突き止め、あなたに理解してもらうことが、健康な体になる一番の近道と考えています。
施術の流れ

カウンセリングと施術

施術期間や回数・ペース・施術料金をきちんとお伝えして、明確なゴールを設定しています。いたみが取れたら終わりではすぐ再発します。再発しない、いつまでも健康な体を維持できるための、「本物の施術プラン」を提案します!
施術の流れ

施術

当院の施術は基本的に強い刺激の施術はしません。赤ちゃんから90歳くらいまで、安心して受けれる優しい施術です。
施術の流れ

施術後の説明

施術後に注意する点をお伝えし、疑問点などあれば全てお答えします。また、日常生活のアドバイスなどもさせていただきます。
施術の流れ

お会計とご予約

受付でお会計をして頂いた後、次回の施術のご予約をして終わりになります。当院では、根本改善・体質改善の為、継続してお体のケアをしていくことをお勧めしています。施術の予約をして計画的に施術される人ほどいい結果が出やすく、喜ばれております。

独自の姿勢矯正&神経調整法

当院の施術は、痛みの原因となる箇所を中心に施術を行い、「体を根本的に健康な状態へ変えていくこと」を目的にします。 また、「自律神経の活性化」により内蔵の調子がよくなったり、「正しい姿勢」がとれるようになるので、同じ辛さを繰り返さない健康な体を手に入れることができます。 「体を根本的に変えていくこと」が同じ痛みを繰り返さない健康な体を手に入れるには必要です! 当院は、山形市のみなさんの健康を、「本気」で「徹底的」にサポートする整体院です! もしあなたが本気で健康になりたいのであれば、ぜひ当院へお越しください。

想い

渡辺先生と武内先生の施術家になったきっかけを動画でまとめたので、ぜひご覧ください。

渡辺先生が施術家になったきっかけ【YouTube】

武内先生が施術家になったきっかけ【YouTube】

よくある質問

LINEのお友達追加はこちら

023-600-3893
 
LINE予約はこちら
詳しいアクセスはこちら
PAGE TOP

LINE予約で新規限定割引!

LINE予約で新規限定割引!