健康な体への第一歩として
「有酸素運動」がおススメです。
無理なダッシュや激しい運動は損傷は逆効果であったりすることもあります。
まずはウォーキングやジョギングなどの軽く汗をかくような運動を週に2回で2ヵ月から8ヶ月続けるのが目安。(個人差あり)
有酸素運動で一番大事なのが「心拍数」です!運動強度の目安となるのが心拍数ですが、計算方法があります。
運動の合間に、15秒で脈の回数を図り、4をかけると1分間の心拍数が出ますので、参考にしてみてください!
180から年齢を引いた数値が理想的な心拍数と言われています。
理想的なプラン
⓵15分のウォーキングで、ウォーミングアップ。体内の老廃物除去と怪我の予防
⓶20分から45分の有酸素運動(ジョギングや自転車・水泳など)ポイントは心拍数=180-年齢
⓷15分のウォーキングでクールダウン
この流れが一般的には一番ベストです。
運動は一生やり続けるつもりで行うことで、より変化を実感できるとともに、より若々しく健康な体が手に入るはずです。