2020/11/25 カテゴリー:ブログ
寒暖差アレルギーとは、
温度差の刺激で、鼻水・くしゃみ・肌トラブル・食欲低下などを引き起こすアレルギーのことです。
ほんとにシンプルなことです。
食事の内容や生活習慣を変えることが、
根本的には大事です。
アレルギーには自律神経が関わってきます。
この自律神経を整えてくれるのが「セロトニン」。
そのセロトニンをつくるためには、アミノ酸が必要なんです。
もちろん、ビタミン・ミネラルもバランスよくとりましょう!
・バナナ
・ココア
・大豆製品
・ハーブティー
などなど。
・深呼吸を積極的にする(マスクをすると充分な酸素が取り入れられないです)
・体を伸ばす(ストレッチやヨガ)
・「首」とつくところは冷やさない
・早寝早起き
基本的なことですけど、
できないと、
アレルギーなどはひどくなります。
定期的に見直していきましょう!
お問い合わせはお気軽に。車(駐車場店舗前4台)「山形駅から車で10分」 「北山形駅から徒歩10分」 「バス停六日町から徒歩5分→1番本数が有り便利です。 五中口から徒歩3分」
© 山形市の整体 宮町整体院 All Rights Reserved.