頭痛のサイン!3つのことに注意!(詳しくは動画をご覧ください)
マグネシウム
マグネシウムは、神経の働きを助け、筋肉の弛緩に役立ちます。マグネシウムがきちんとあれば、脳波の暴走も抑えることができて、頭痛対策にもなります。
では、マグネシウムを奪ってしまうものとは?
銅(チョコやあんこ)やカフェインをとり過ぎていると、マグネシウムが不足していきます。チョコやコーヒーのとりすぎは要注意ですね。
胃の不調感
早食いや冷たいものを好んで食べる人。こんな人も胃へ大きく負担をかけますので気をつけましょう。胃の消化酵素もホルモンで調整されています。胃腸系の不調が脳へ頭痛という形でサインを出すことがあります。
水分不足
脳には水分が必要。少なくなればなるほど神経系の負担が上がり、頭痛になったりします。汗をかいていなくても、水分は体外に出ていきます。ここも要注意です。
頭痛でお悩みの人は、気をつけてみてくださいね。
ではまた次回!
山形市の宮町整体院